ホーム > ブログ > 日々の出来事 > 動きの解剖学モジュールがスタート
ブログ

TTも2週目に突入し、

動きの解剖学モジュールがスタートしました!

体が全身繋がっているんだね〜とか

骨にも個人差があるんだよ〜とか

医療従事者でないヨガインストラクターと

ドクターや理学療法士、

パーソナルトレーナーやピラティスティーチャー、

マッサージやボディーワーカーと共に、

ヨガに来る生徒さんを全面的にサポートするときに

スムーズに、的確に、見下されずにコミュニケーションが取れるように、

共通言語としての最低限の用語を学んだり。

関節が本来持つ動きの方向を知って、

クラスの組み立て・シークエンスに応用できるように体の捉える見方とか

概論の基本の「き」からスタートしました〜!

本や動画、DVDなど

知識をインプットする方法はたくさんありますが、

ただ情報を目と耳と頭だけ吸収するだけでなく、

自分の体で感じて、

おしゃべりしながら、

アウトプットしながらあと5回学んでいきます!